2016年04月26日
今年初のギョウジャ
逸る気持ちを抑え、昨年よりも1週遅くに出陣。


いつもの場所へ。
普通に立っていてこんな感じ。

早速見つけたギョウジャを採りに行くmiu2さん。

Kさんは単独でちょい違う斜面へ行っていた為、画像なし。
2~3時間採取して車へ。
ここ数年採りに来ている場所は私がフラッと歩いたら見つけた場所。
当初は誰かが入った痕跡もなく、型のいいギョウジャがたくさん採れていた。
が、2年ほど前から他の人の姿を見るようになり型のいいギョウジャもあまり採れなくなってきた。
そろそろ潮時と判断し新たな場所を求めて中りを付けていた場所へ移動。
miu2さんは体調がイマイチなので車で待機。
これが当たりで人が入った痕跡もなく、いい感じのギョウジャがあった。
次からはこちらに来よう。
今年まで来ていた場所は数も減ってきているし、何より山登りみたいな感じになるのでそのうちあまり人が入らなくなると思う。
そうすればいずれはまた復活すると思う。
今回見つけた場所はギョウジャを採り始めてから自分で見つけた4番目の場所。
最初に見つけた場所はとある人が絶対に誰にも言わない約束で連れていったが、付き合いがなくなってから現地で会った。
しかもその人の友人3人を連れてきていた。
まあ、そんなもんだよね。
てことで山菜は気軽に他の人は連れて行きません。
いくら信用できそうな人であっても付き合いがなくなったらこれだからねぇ。
もっとも、この最初の場所は今は簡単に行けなくなったので人がほとんど入らないだろうからいずれまた復活するだろうね。
2番目に見つけた場所も行くのが大変だし。
最近体調不良なmiu2さんはいつもの場所で結構へばっていた。
山歩きしていて帰りに小走りで帰る人なのによほど体調が悪いと思われる。
が、やはり私同様食い意地が張っているのかなんだかんだで斜面であれこれ採っていた。
大人しく待ってるなんてできませんよねー、miu2さん。
ギョウジャもまあまあ採れたので移動して昼食タイム。

ちょっと肌寒かったけど楽しい一日でした。
普通に立っていてこんな感じ。

早速見つけたギョウジャを採りに行くmiu2さん。
Kさんは単独でちょい違う斜面へ行っていた為、画像なし。
2~3時間採取して車へ。
ここ数年採りに来ている場所は私がフラッと歩いたら見つけた場所。
当初は誰かが入った痕跡もなく、型のいいギョウジャがたくさん採れていた。
が、2年ほど前から他の人の姿を見るようになり型のいいギョウジャもあまり採れなくなってきた。
そろそろ潮時と判断し新たな場所を求めて中りを付けていた場所へ移動。
miu2さんは体調がイマイチなので車で待機。
これが当たりで人が入った痕跡もなく、いい感じのギョウジャがあった。
次からはこちらに来よう。
今年まで来ていた場所は数も減ってきているし、何より山登りみたいな感じになるのでそのうちあまり人が入らなくなると思う。
そうすればいずれはまた復活すると思う。
今回見つけた場所はギョウジャを採り始めてから自分で見つけた4番目の場所。
最初に見つけた場所はとある人が絶対に誰にも言わない約束で連れていったが、付き合いがなくなってから現地で会った。
しかもその人の友人3人を連れてきていた。
まあ、そんなもんだよね。
てことで山菜は気軽に他の人は連れて行きません。
いくら信用できそうな人であっても付き合いがなくなったらこれだからねぇ。
もっとも、この最初の場所は今は簡単に行けなくなったので人がほとんど入らないだろうからいずれまた復活するだろうね。
2番目に見つけた場所も行くのが大変だし。
最近体調不良なmiu2さんはいつもの場所で結構へばっていた。
山歩きしていて帰りに小走りで帰る人なのによほど体調が悪いと思われる。
が、やはり私同様食い意地が張っているのかなんだかんだで斜面であれこれ採っていた。
大人しく待ってるなんてできませんよねー、miu2さん。
ギョウジャもまあまあ採れたので移動して昼食タイム。

ちょっと肌寒かったけど楽しい一日でした。
Posted by きたきつね at 10:41│Comments(2)
│野良遊び
この記事へのコメント
大人しく出来ません!(笑)
山菜は体を元気にしてくれるので
山歩きも採取もモチロン食べても
元気が出ます。 本能だね~(^-^)v
山菜は体を元気にしてくれるので
山歩きも採取もモチロン食べても
元気が出ます。 本能だね~(^-^)v
Posted by miu2 at 2016年05月20日 07:27
そろそろ体調戻ってきた?
Posted by きたきつね
at 2016年05月20日 11:40
